ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月16日

ちょっと嬉しかったこと@バディポイント

何処の誰かは存じませんが・・・

大変ありがとうございました。

初バディポイントが 所長に プレゼントされました。

ドーン!ドン!ドン!ドン!

ペコリ。

このような サプライズな 気持ちを体験させていただいて・・・

ほんとうに ありがとうございます。

末永く・・・フローターを お楽しみください。

※後述

こうやって,喜んでいるってコトは 

やっぱり期待していたモノがあったんですかねえ?(笑)。

微人力浮き輪同好の士 の 心意気 を感じた出来事でした^^。




しかし・・・目立つのを 購入なさいましたね・・・。

↓所長も 未だ実物を 拝見したことはございません。

MAZUME(マズメ) MAZUME FLOAT TUBE U-010(オール付)
MAZUME(マズメ) MAZUME FLOAT TUBE U-010(オール付)






相変わらず・・・全重量が表記していないのは 残念。
(2気室の本体は7㎏ +オール1㎏の 計8㎏ って処でしょうか)
個人的には 5㎏に納まると とっても 楽ちん ですね。

口コミ情報にあるのも,所長の予想の通り・・・・

搬送は やはりヘビーな作業になりそうな ボディ・・・・で
艤装はやはりオールに場所を取られるため,工夫が要り・・・

しかし・・・一旦湖上に出れば,行動範囲の広さは並みの足こぎを凌駕し,
準備撤収を想うと 双胴型に比べた 手軽さ・・・・も有り

やはり魅力的(ちょっと面倒で ちょっと特別って感じが・・・・・)。

何より 個性的です(ありそで・・・・ない!隙間を突いてます)。

素敵な フローターだと思います。


所長とバッティングした時に・・・スイスイ抜いていかないでね。
うんにゃ・・・・スイスイ抜くために コレ選んだんですよね(笑)。


準備撤収に掛かる ちょっと余計な 負担は
湖上に出てからの 移動距離 で充分相殺できる モノか?・・・

足こぎで 到達できない 点 で釣りがしたい場合 
其所に着いただけで・・・・即,負担増は 吹っ飛びますね。

そこで お魚からの回答があった場合,
購入費用まで一気に減価償却・・・・。

風上への移動など・・・で楽が出来た場合・・・こりゃ加算モード。

ってことで,

マズメフローターに関しては 簡単に元が取れそうですね(笑)。

だから・・・誰か詳細なレポお願いします。


搬送は実際にどれくらいきびしい?,
全長が長いので 持ち重りとかする?,
風のあるとき オールがあると こーんなに違うとか・・・

気になります。
(一度 試乗ていうか 搬送体験させて貰いたいですねえ。) 








このブログの人気記事
ジグのフックセッティング17 黒いジグ
ジグのフックセッティング17 黒いジグ

同じカテゴリー(フローターの話)の記事画像
野池フローター
ZephyrBoat ZF-158VH
フローターロッドセレクト
フローター@バディポイント
JU-3Cで@またバディポイント
JU-3@バディポイント
三度バディポイント@フローター
所長のフローター
フローターで裏磐梯@魚探搭載
同じカテゴリー(フローターの話)の記事
 フローター入門2015 (2015-05-17 00:23)
 野池フローター (2015-05-15 16:31)
 ZephyrBoat ZF-158VH (2015-05-11 19:01)
 フローターロッドセレクト (2013-08-01 05:54)
 フローター@バディポイント (2010-09-04 03:57)
 バディポイント@フローター (2010-08-08 16:43)
 バディポイント@フローター (2010-08-01 17:18)
 JU-3Cで@またバディポイント (2009-06-11 18:05)
 JU-3C@バディポイント (2009-06-02 18:19)
 JU-1@バディポイント (2009-05-28 01:29)
 JU-3@バディポイント (2008-07-22 22:15)
 絶対装着@ライフベスト (2008-06-18 23:32)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょっと嬉しかったこと@バディポイント
    コメント(0)