ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年03月06日

MEIHO LONGCASE620 沖メバル仕様

沖メバルの仕掛って 持ち歩くのには結構長い仕舞いなのね。


MEIHO LONGCASE620 沖メバル仕様

MEIHO LONGCASE620に入れてみたらこんな感じだった・・・
LONGCASE500だと パンパンになるところ すんなり収まるのが620の美点です。



MEIHO LONGCASE620 沖メバル仕様
第一精工のラーク竿受専用ゴム磁石 L も入れてみたら
海に落とすと 帰ってこない重さになった・・・
これはかな~り危険な香り。
乗船時に 帰らぬ仕掛になったら  他人から奪うしかありません。

MEIHO LONGCASE620 沖メバル仕様
CADでプリントしてパウチした40cmのスケールはどこにでも貼り付ける様に
作ったやつだけど・・・使うことが無いので 
穴を空けて船縁にガムテで貼り付ければ
サビキを吊り下げるのに便利かな?と・・・転用してみた。
MEIHO LONGCASE620 沖メバル仕様





3月に沖メバルに誘われたので 1年間眠っていた道具を引っ張り出したが

60号のオモリが どこに潜ってしまったのか・・・

釣行が減ると感もさえない。


以下,1年ぶりに発掘された道具たち。



















ロングケース620マルチのおかげで サビキのセットは直ぐに発見できた。
めでたしめでたし。


ケースに入らなかった60号のオモリは 未だ行方不明である。・・・


念のため ジギングのBOXも持って出よう。


もちろん・・・オモリの代わりにジグを使うこともあるかと考えてのことである^^;。








このブログの人気記事
ジグのフックセッティング17 黒いジグ
ジグのフックセッティング17 黒いジグ

同じカテゴリー(そると)の記事画像
DAIWA デジタルスケール25
ダイワ クイックハリハズシ2 175
アマゾンのフックセッティング 続編
釣り名人出刃 牛乳パックで鞘を作る 続編
釣り名人出刃 牛乳パックで鞘を作る
ブレードとフックをチューブで固定する案
メジャークラフト メタルジグ マキジグ ジェットのフックセッティング
アマゾンのフックセッティング
BM-7000 にフックを取り付ける。
20 ストラディックSW8000PG の憂鬱
船上のギャフ
ライン角度と長さ
同じカテゴリー(そると)の記事
 DAIWA デジタルスケール25 (2023-02-27 15:47)
 ダイワ クイックハリハズシ2 175 (2023-02-27 15:22)
 アマゾンのフックセッティング 続編 (2022-05-06 15:15)
 釣り名人出刃 牛乳パックで鞘を作る 続編 (2022-04-14 04:42)
 釣り名人出刃 牛乳パックで鞘を作る (2022-04-08 02:14)
 ブレードとフックをチューブで固定する案 (2022-03-20 03:27)
 メジャークラフト メタルジグ マキジグ ジェットのフックセッティング (2022-03-16 04:21)
 アマゾンのフックセッティング (2022-03-12 00:36)
 BM-7000 にフックを取り付ける。 (2022-01-04 15:55)
 20 ストラディックSW8000PG の憂鬱 (2021-11-08 15:18)
 船上のギャフ (2021-02-27 16:40)
 ライン角度と長さ (2021-02-21 07:23)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
MEIHO LONGCASE620 沖メバル仕様
    コメント(0)