ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月20日

2013大名釣行 秋の陣~結果

んー

9/18の結果は 桧原湖過去最高の出来@所長 でした。

慢心が溢れ出ないように 気をつけて 経過を報告いたします^^。

4:50 早稲沢キャンプ場 集合 
前日の緊急メールにて集合時間が前倒しされました。
この時点で既に高久ガイド様には ある方程式 が書かれておりました。

2013大名釣行 秋の陣~結果
ま・・・ぶっとい方程式ではなく 蜘蛛の糸の如く と当人は申しておりましたが。

5:18 朝靄の桧原湖へテイクオフ 一路南湖のあるスポットへ(気温8゜水温18゜です)
台風一過~早朝の冷え込みによるターンオーバーが始まっています。
2013大名釣行 秋の陣~結果

5:40 ファーストフィッシュは同船者に・・・ちなみにセカンドも同船者(笑)。
所長から 猛烈に焦りのオーラ が出ていたそうです・・・。
2013大名釣行 秋の陣~結果
ファーストフィッシュはラバージグ魚・・・セカンドも。




当日は 8パートに分けられたplan を消化致しましたが 回ったエリアは4つ。




6:48 1パート終了時点で既に満腹。
2013大名釣行 秋の陣~結果
このサイズが次々と後部シートに水揚げされました。

9:30 2パート終了時点で食傷だそうです。
2013大名釣行 秋の陣~結果
ライブウェルに入れたのは それなりの理由があります。
フンガー持ちするのが目的ではありません・・・そこんとこよろしく。

所長の写真が無い?・・・
ん・・・無いんです(泣)。


途中 湖上で 釣り馬鹿一代様のコブラ が接近してまいりまして
ご挨拶,状況交換,ブツの受け渡しが行われました。


更に 唯一の所長の写真を撮っていただけました。
2013大名釣行 秋の陣~結果
バウの長身の男が 高久ガイド。
もの腰低く・・・優しい美男のくせに・・・スポーツマンの躰運びを併せ持ったナイスガイド。
ですが・・・今回 秘めた凄さ を見せつけられましたよ。
バイトポイントとボートポジション については ようやく 所長に伝わりました。
数を釣らないと解らないことってあるんです・・・。


その後
3パート ハンプトップの釣り 
4パート シャローウィードのクランキング

昼食

5パート DEEPフラットのリフトフォール
6パート ショアラインのロックエリアクランキング
7パート ハンプトップのTOP

で 何所ででも釣れる状況では無いことを確認して

1,2パートが いかに強力なポイントだったかを思い知りました。

8パート 再び 1パートに戻り 湖寅の通り道で・・・
2013大名釣行 秋の陣~結果
後部シートの釣り友は 釣れすぎて疲れた飽きた そうです。

こちらは所長の
2013大名釣行 秋の陣~結果
なぜか?船中央の所長の方が釣れてくるサイズが良かった。
湖中央のポイントなので マーカー無しでは釣りにくく・・・
マーカーが在ることで釣れた!湖寅。
所長は竿を持っているだけで・・・高久ガイドの操船で釣れた湖寅が何本も混じってる(笑)。

5:30 まだまだ釣れそうでしたが・・・日没前に納竿。
夕方にこれだけ ラッシュがかかる ことも在るんだと知りました。


P1で7本 P2で9本 P8で9本 計25本。(35~41 しか釣れません)
船中 35キーパーなら45本 30キーパーなら50本いったんじゃないかな(笑)。
P3~P7は サイズも小さく単発でした。

タックル
2013大名釣行 秋の陣~結果
STS-HM63SMD STEEZ2004 F2.5 DS AR-W,HANHAN,ジャバステ2.5
TSS-69ML TD-X2506C F4.0 キャロ3.5g1.2m HANHAN,AR-W,TENAGA,パワーホッグ
TSS-68ULL TD-X2004C PE0.35 -
KS-S60 TD-X2004C F3.0 ベイトフィネスジグ3.5g
6102MLFS-07 TD-Z2506C PE0.6 ステルスペッパー70,アイウェーバー,コアユ
TSC-65ML ALDEBARAN MG7 F8 後席から借りたシャロークランク
TMJC-70H  ANTARES-L N14 DEEP-X200。

2.5lbのラインブレイク×2回 運搬中に傷つけた?と思われる(苦っ),呑まれて歯で擦れてブレイク(苦苦っ)。
今回はフックアウトが多かった(苦苦苦っ)ダウン
原因は 通し刺し のWORM10を使ったワームセットにあるのだが・・・
まあ良いじゃないか(承知の上なんで)。

その他MEMO

JBでは入れないエリア・時間制限有

ハンプサイドの9mのチャンネルを底&底から2m~3m浮いた湖寅。

食い気の有る回遊湖寅。なぜかサイズよろし。

キャロ+シルクワーム=抜群。リーダーは1m超。

ジャバステ好調。AR-Wまずまず。HANHAN安定。







写真が届きました。気分悪くなるかも知れません(笑)。
1Pですね
2013大名釣行 秋の陣~結果

2Pです。
2013大名釣行 秋の陣~結果

アベレージがこのサイズ。桧原湖とは思えません。
2013大名釣行 秋の陣~結果

〆の一本。
2013大名釣行 秋の陣~結果





このブログの人気記事
ジグのフックセッティング17 黒いジグ
ジグのフックセッティング17 黒いジグ

同じカテゴリー(釣行覚え)の記事画像
スリムシンカーを使った胴付き仕掛け
タイノエ
7/21 使用したジグ・タックル覚え
7/21 日立沖ジギング
使用したジグ 4/30
4月30日 日立沖ジギング-side所長-
4月30日 日立沖ジギング-サバに助けられた-
12/11 日立沖ジギング
残り海老 ハード加工
11/07 日立沖ジギング・タイテンヤ
使用済みジグの検証-4 リセット
7/11 日立沖ジギング
同じカテゴリー(釣行覚え)の記事
 スリムシンカーを使った胴付き仕掛け (2022-06-20 13:19)
 タイノエ (2021-10-28 05:49)
 7/21 使用したジグ・タックル覚え (2021-07-23 13:44)
 7/21 日立沖ジギング (2021-07-22 09:10)
 使用したジグ 4/30 (2021-05-10 16:13)
 4月30日 日立沖ジギング-side所長- (2021-05-06 01:28)
 4月30日 日立沖ジギング-サバに助けられた- (2021-05-05 02:53)
 12/11 日立沖ジギング (2020-12-15 03:46)
 残り海老 ハード加工 (2020-11-20 15:57)
 11/07 日立沖ジギング・タイテンヤ (2020-11-09 02:40)
 使用済みジグの検証-4 リセット (2020-07-21 15:31)
 7/11 日立沖ジギング (2020-07-13 12:17)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013大名釣行 秋の陣~結果
    コメント(0)