2008年03月05日
ストレ-ト@松本大-洋
情報化社会のせいで・・・・知りたくもないことを知ることもある。
うーん 貴重品らしい?。・・・

ある時・・・オークションで相場を知って ビックラピョン してしまった。
大事にしよう・・・と思ったが すでに本の状態は最悪だったので
そのまま 他の本と一緒(笑)。
まあ・・・いっぱい持ってると そんなこともあるさ。
うーん 貴重品らしい?。・・・
ある時・・・オークションで相場を知って ビックラピョン してしまった。
大事にしよう・・・と思ったが すでに本の状態は最悪だったので
そのまま 他の本と一緒(笑)。
まあ・・・いっぱい持ってると そんなこともあるさ。
Posted by endoco at 02:20│Comments(10)
│manga
この記事へのコメント
同作品の鉄コンに結構はまってます。意外と疲れるんですが不思議です。
Posted by 鹿沼ボーイ at 2008年03月06日 02:06
はじめまして
松本 大洋さん
大好きです!が、
コレは、しりませんでした。
ZERO にしびれてました。
松本 大洋さん
大好きです!が、
コレは、しりませんでした。
ZERO にしびれてました。
Posted by riverrant at 2008年03月06日 02:37
鹿沼BOYさん・・・いらっしゃいませ。
松本作品は・・・実はこの他は 『0』しか 持ってないんですよ。
ピンポンを今探しています(笑)。
鉄コンは・・・・ピンポンの後ですね(爆)。
松本作品は・・・実はこの他は 『0』しか 持ってないんですよ。
ピンポンを今探しています(笑)。
鉄コンは・・・・ピンポンの後ですね(爆)。
Posted by えんどこ at 2008年03月06日 13:22
riverrantさん いらっしゃいませ。 コメントありがとうございます。
ストレ-トは連載が週刊P.BOYだったように記憶しています。
復刻されないコミックって
作家さんが その作品に 良きにつけ悪しきにつけ,なにか感情が入っている訳で・・・・そこがコレクター魂を そそるのでしょうね。
『0』については・・・久々に読んでみてから(笑)。
ストレ-トは連載が週刊P.BOYだったように記憶しています。
復刻されないコミックって
作家さんが その作品に 良きにつけ悪しきにつけ,なにか感情が入っている訳で・・・・そこがコレクター魂を そそるのでしょうね。
『0』については・・・久々に読んでみてから(笑)。
Posted by えんどこ at 2008年03月06日 13:47
ん?モーニングか、アフタヌーンじゃありませんでしたっけ?
初めてこのマンガ読んだときは、
「この人、天才だ!」と、思いましたね!
懐かしいです。
初めてこのマンガ読んだときは、
「この人、天才だ!」と、思いましたね!
懐かしいです。
Posted by ばるたん (V)o¥o(V)
at 2008年03月10日 11:58

ばるたんさまいらっしゃい。
ご指摘の通り モーニングでした。ぺこり。
(1988末期と1989年末期の短期連載でした)
上巻第一刷が1989の1月だったので ずいぶん昔の作品だったんですね・・・・時が経つのは速いモノです。
↑コメント中の週刊PBの部分訂正致します。riverrantさんすみません。
上下巻できっちり(アメリカンに)仕上がったすばらしい作品だと思います。
めずらしく著者近影が・・・・付いています。
いい顔して映ってると思うのですが,まさかこれが再販の足かせでは(笑)。
ご指摘の通り モーニングでした。ぺこり。
(1988末期と1989年末期の短期連載でした)
上巻第一刷が1989の1月だったので ずいぶん昔の作品だったんですね・・・・時が経つのは速いモノです。
↑コメント中の週刊PBの部分訂正致します。riverrantさんすみません。
上下巻できっちり(アメリカンに)仕上がったすばらしい作品だと思います。
めずらしく著者近影が・・・・付いています。
いい顔して映ってると思うのですが,まさかこれが再販の足かせでは(笑)。
Posted by えんどこ
at 2008年03月10日 18:06

ご無沙汰です.
思えば松本大洋を読んでから色んなマンガに手を出すようになったと思います.
自分の読んできたマンガの中でもピンポンは間違いなくベスト5に入る名作.
今読み返しても新しい,超お薦めの作品です!
思えば松本大洋を読んでから色んなマンガに手を出すようになったと思います.
自分の読んできたマンガの中でもピンポンは間違いなくベスト5に入る名作.
今読み返しても新しい,超お薦めの作品です!
Posted by ゴリ
at 2008年03月11日 00:36

ゴリ様 久しぶりです。・・・mangaネタに反応して頂ける ありがたいお方です。ぺこり。
所長渾身の記事より コメントが多いなんて 当ブログ管理者ははなはだ遺憾でありますが,全て 松本大●様の 御光であることは 明白です。
必ず ピンポンを読破いたしまして 感謝の言葉に代えさせて頂くつもりです。
しばらく更新が途絶えていたのでもう彼国に行っておられると踏んでいましたが・・・更新有りで,てっきり帰国したのかと思いきや,まだ出国できずに延期とは・・・・(哀)。多忙から一時的には・・・・脱出なされたようで,リニューアルされたブログは キレておられましたね(笑)。
所長渾身の記事より コメントが多いなんて 当ブログ管理者ははなはだ遺憾でありますが,全て 松本大●様の 御光であることは 明白です。
必ず ピンポンを読破いたしまして 感謝の言葉に代えさせて頂くつもりです。
しばらく更新が途絶えていたのでもう彼国に行っておられると踏んでいましたが・・・更新有りで,てっきり帰国したのかと思いきや,まだ出国できずに延期とは・・・・(哀)。多忙から一時的には・・・・脱出なされたようで,リニューアルされたブログは キレておられましたね(笑)。
Posted by えんどこ
at 2008年03月11日 01:41

てな訳で・・ピンポン読んだ訳です。ヒーロー見参にしびれ!加速する体内細胞に酔いしれ・・・反応しなくなった自我細胞にあきれ・・・とりあえず管釣りで
反応速度のリハビリしてきます。
反応速度のリハビリしてきます。
Posted by えんどこ at 2008年03月15日 01:23
続けて・・・鉄コンを読ませていただきました。
判りにくい設定でありますが・・・これは・・・ファンタジー仕立てだからでしょうか?不思議と 不快感はありません。
しかし・・・各所でリアルに こちらを誘います。
掴みきれない 所長は・・・各所で 疲れましたが・・
読後感は・・・悪くありません。
もう一回いく?って気持ちになれるところが
鹿沼ボーイさんの 言っている処なのでございますね。
判りにくい設定でありますが・・・これは・・・ファンタジー仕立てだからでしょうか?不思議と 不快感はありません。
しかし・・・各所でリアルに こちらを誘います。
掴みきれない 所長は・・・各所で 疲れましたが・・
読後感は・・・悪くありません。
もう一回いく?って気持ちになれるところが
鹿沼ボーイさんの 言っている処なのでございますね。
Posted by えんどこ
at 2008年03月18日 15:43
