ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月31日

身も蓋もない噺

幸福な釣りがもどるまで


そう・・・戻ってこないのだ所長が生きている間には



栃木県の3月21日の状態


管理されながら釣るのは本望ではない

強制されるC&Rほど気持ちのワルイモノはない。

バーブレスフックを好んで使うが・・・強制されてもこれは特に気持ち悪くない。

ここのところに所長の狭間があるわけだ。

鈎を外すのが楽だという究めて個人的な要因だったりする・・・

身も蓋もない噺だ。


これが現実なら何所の魚を食べれば良いのか?



とりあえず・・・

所長は太陽光発電400kwを載せる建物が

構造的に安全かどうかの検討を委託されて・・・・する訳。

乗せたい企業の為????????

いいえ・・・これまた自分のためという

身も蓋もない噺。

ところで・・・身も蓋もないは誤字変換ではないのか?












桧原湖年券の有効が現在の処・・・かなり怪しくなってきた。

※桧原湖に関しての情報がようやく日本経済新聞 3/31 にでました。

個人的なことだが 釣りに訪れるところ が無くなってきてしまった。





















このブログの人気記事
ジグのフックセッティング17 黒いジグ
ジグのフックセッティング17 黒いジグ

同じカテゴリー(独り言)の記事画像
秘密のクランクベイト
Basser誌をデジタルで読む
測定値
出かける時は忘れずに-その2
同じカテゴリー(独り言)の記事
 秘密のクランクベイト (2018-03-26 03:55)
 Basser誌をデジタルで読む (2015-05-23 03:50)
 むせびなく (2013-09-06 04:52)
 なりゆき (2013-09-03 00:10)
 論客 (2013-05-31 05:06)
 名言・格言 (2012-07-21 12:50)
 マイクロじゃないミリだぜ。 (2012-06-28 03:13)
 測定値 (2012-03-23 02:18)
 どれがいいのか?放射線測定器 (2012-03-19 17:03)
 失われたもの (2012-02-11 04:30)
 信用 (2011-11-18 15:30)
 出かける時は忘れずに-その2 (2011-10-03 02:39)
この記事へのコメント
>桧原湖年券の有効が現在の処・・・かなり怪しくなってきた

おろ?
どうしたんですか?
Posted by NAO at 2012年03月31日 09:03
ヤマメの測定値から 遊漁自粛の方向に向かっている・・・ようです

今は・・・。

(魚種による区別は設けられないとの見解は各県に共通となってきました。

魚種認定にカカワラズ,ルアーによる釣りのベンチマークはヤマメ。

裏磐梯界隈のヤマメの数値は・・・・調べてみて下さいね)
Posted by endoco at 2012年03月31日 12:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
身も蓋もない噺
    コメント(2)