所長!釣れてますか?
ティンセル付きリヤフック
endoco
2020年03月19日 00:01
ティンセルの付ける位置を意識したことはなかったなあ。
疑いも無くフックの外側に付けていた。
だって自然に見えるから。
意識したら こうなるってことだよなあ。
何処かの動画でフックの懐側に付いているのを見て。
しかし たったこれだけのこと なのに作り難い。
オーナー針 WH-01 投技フック 早掛シングル
たぶん見たのはこのフックだろう。
※ヨーヅリ ニューレインボーティンセル が残り少なくなって不安な所長である。
あなたにおススメの記事
関連記事
リール糸巻き台 を別に作ることになった
ミヤテンションアジャスターS用 強化リールシート
ミヤエポック テンションアジャスターS
PIKE AS-04 HYPER
釣り名人出刃 牛乳パックで鞘を作る 続編
釣り名人出刃 牛乳パックで鞘を作る
Relixknot(レリックスノット)とノットアシスト 2.0
BM-7000 2022Ver.
ソフトジグフォルダ・・・ジグのパッケージの有効利用
BM-7000とジグホルダー
20 ストラディックSW8000PG の憂鬱
リングスター ジョイクラブ RB-4600
フロロリーダー 10号
Share to Facebook
To tweet